ロープウェイHatenaナビ

スポンサードリンク
駒ヶ岳ロープウェイ

駒ヶ岳 ロープウェイの公式サイトはこちら
https://www.chuo-alps.com/

スポンサードリンク
駒ヶ岳ロープウェイは、長野県上伊那郡宮田村の「しらび平駅」と駒ヶ根市の「千畳敷駅」の2駅を結び、木曽山脈(中央アルプス)・宝剣岳の近くの千畳敷カールなど、木曽駒ヶ岳へのアクセスを担っています。

日本で最も標高の高い場所にある索道で、山頂駅である千畳敷駅の標高は2611.5mあり、鉄道の駅としても日本最高の位置にあります。

 

経営は名鉄グループの中央アルプス観光株式会社で、同社は駒ヶ根市、飯田市、伊那市なども出資する第三セクターでもあります。山麓駅のしらび平駅舎には、駒ヶ岳ロープウェイや中央アルプスに関連した数々のお土産、しらび平限定発売の記念切手シートの売店があります。

徒歩15分のところにある日暮の滝は、ロープウェイに乗って上から眺めることもできます。

スポンサードリンク

山頂駅の千畳敷駅には日本一高い場所に建つホテル千畳敷が併設されており、食事や宿泊も可能で、高山植物が広がる遊歩道を楽しんだり、高速バスの利用などで東京・名古屋・大阪などからでも簡単にアクセスできるため、日帰り登山・トレッキングコースとしても人気があります(駒ヶ岳山頂までは往復約4時間)。ただし、登山の技術と装備の無い者は遊歩道より外(登山道)に行くことは禁止です。

スポンサードリンク

木曽駒ヶ岳の登山では、山頂で御嶽山、北アルプス、南アルプスから富士山まで、360度の大パノラマを堪能できるほか、千畳敷と北海道の一部だけで聴こえる最高音域のクリッキングサウンド(鳴き雪)が聴けると言われています。

所在地 〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂759-489
電話番号 0265-83-3107

 

アクセス・運賃

スポンサードリンク
駒ヶ岳ロープウェイに向かうには、しらび平周辺(県道駒ヶ岳公園線、黒川平~しらび平間)が通年で一般車両進入禁止となるため、路線バスに乗り換える必要があります。観光バス・マイカー利用では「菅の台バスセンター」、高速バスでは「女体入口」または「すずらん通り」、JR飯田線からは「駒ヶ根駅前」にて路線バスに乗り換えになります。ロープウェイのチケットは、菅の台きっぷ売場又はしらび平駅窓口にてご購入ください。

15名様以上で団体扱いとなり、事前申込で団体運賃が利用できます。障がい者割引を適用する場合は、きっぷ購入時に障がい者手帳を提示してください。

ロープウェイ運賃表

区分 大小 運賃
往復 大人 2,260円
小人 1,130円
片道 大人 1,210円
小人 610円

バス運賃表

スポンサードリンク
バス停 区分 大小 運賃
駒ヶ根駅前
JR飯田線ご利用のお客様
往復 大人 2,060円
小人 1,040円
すずらん通り
高速バスご利用で
駒ヶ根バスターミナル
までお越しのお客様
往復 大人 2,060円
小人 1,040円
女体入口(駒ヶ根IC前)
高速バスご利用で
駒ヶ根ICまでお越しの
お客様
往復 大人 1,900円
小人 960円
菅の台バスセンター
マイカーでお越しのお客様
往復 大人 1,640円
小人 820円
バス・ロープウェイ所要時間の目安
JR飯田線 駒ヶ根駅前
↓7分
中央自動車道駒ケ根IC前「女体入口」
↓5分
菅の台バスセンター
↓30分
駒ヶ岳ロープウエイしらび平駅
↓7分30秒

駒ヶ岳ロープウエイ千畳敷駅

スポンサードリンク

菅の台大駐車場

菅の台バスセンターで連絡路線バスに乗り換えの際は、350台収容の菅の台駐車場が利用できます(平面駐車場・屋根なし・24時間営業・機械式)。菅の台周辺には他にも約1000台の駐車スペースがあるので、菅の台駐車場の混雑時には係員に別の駐車場をおたずねください。

駐車場料金表

普通自動車 1回 600円
バイク 1回 200円
大型バス 1日 1,500円
マイクロバス
キャンピングカー
1日 1,000円
スポンサードリンク

時刻表

駒ヶ岳ロープウエイは通年運行ですが、強風等の天候状況により、ロープウェイ安全確保のため、運休・運転見合わせをすることがあります。また時期により発車時刻や運転間隔が変わり、夏ダイヤ期間中は、路線バス・ロープウェイともに早朝運転・臨時運転を行います。

7月から10月にかけての休日は混雑し、ピーク時には乗車順番札(整理券)が配布される場合があります。

時刻表(簡易)

 
期間 路線バス ロープウェイ 間隔
駒ヶ根駅 女体入口(高速バス) 菅の台バスセンター しらび平~千畳敷
始発 最終 始発 最終 始発 最終 始発 最終
4月中旬~11月上旬 7:00 16:00 7:07 16:07 7:15 16:15 8:00 17:00 30分間隔
11月上旬~11月末 8:00 15:00 8:07 15:07 8:15 15:15 9:00 16:00
12月~4月上旬 8:00 15:00 8:07 15:07 8:15 15:15 9:05 16:05 1時間間隔
※より詳しい時刻表は、ホームページなどで確認してください。

スポンサードリンク

運行状況・山頂の気温

駒ヶ岳ロープウェイの利用では、簡単に2,600m以上へも登れますが、標高1,662mに位置するしらび平駅から、高低差950mを短時間で一気に登り、日本最高所の千畳敷駅に到着するため、個人差はあるものの身体が順応しにくく、千畳敷駅周辺において高山病にかかりやすいので注意が必要です。

特に激しい運動をした後や、睡眠不足の方は罹患しやすくなります。健康に留意し、心臓の悪い人や、高血圧症などの内部疾患のある人、また、体調が優れない人は、気圧が低く酸素も少ない環境下にいる点を踏まえて無理せず登ることが大切です。登山はせず、千畳敷カール遊歩道のみの観光利用でも、夏真っ盛りの7,8月の最高気温は20℃ほどしかありません。

スポンサードリンク

厳冬の2月には最低気温が-20℃を下回ります。そのため、冬はもちろん、夏においても、平地の服装よりも厚着をしていくか、重ね着できる服を必ず持参しましょう。コットン素材は汗をかいた時に水分を吸収しやすく、なかなか乾きづらいため、濡れてもすぐに乾き、暖かい素材としては、化学繊維(ポリエステル)やウール素材が最適です。また、履き物は最低でも運動靴とし、手袋や帽子、雨具、包帯、救急絆創膏なども持っていくと役立ちます。

ロープウェイ運行状況・本日の千畳敷カール

こちらのページから、千畳敷周辺の天気やロープウェイの運行状況、混雑状況を確認したり、千畳敷カール・ロープウェイ・南アルプスの様子をリアルタイムのライブカメラで見ることができます。

https://www.chuo-alps.com/today/

スポンサードリンク